安心して治療を受けていただくために、
歯科口腔外科での感染予防対策
医療機関における「院内感染」が問題となっています。当院では「安心・安全な歯科医療を提供する」という理念に基づき、院内感染予防を重視して診療しています。以下の感染対策を行っております。
1. スタンダードプリコーション(標準予防策)
スタンダードプリコーションとは、感染の有無や病態にかかわらず、すべての患者に適用される感染対策。血液や体液、汗を除く分泌物、排泄物、損傷のある皮膚、粘膜等の湿性生体物質は、病原体を含んでいる可能性が高いため、常に感染の可能性があるとみなして対応する方法。1996年にCDC(米国疾病管理予防センター)が提唱した概念であり、「感染が問題となる微生物には潜伏期間が存在する」「湿性物質には未知の病原体が存在する可能性がある」という考え方に基づく予防策です。すべての患者に同じように対策しております。
2. 患者様の体温測定 スタッフの体調管理
患者、スタッフともに体温測定や体調チェックを毎日行っております。
3. 歯科ユニットの清拭
患者一人ひとりに歯科ユニットの清拭をしております。
4. 手指洗浄と消毒
タオル等は使用しない。ディスポーザブルのペーパータオルを使用する。手指の消毒を行う。
5. 医療器具の消毒滅菌
使用する医療器具は全て厳重な消毒滅菌工程で滅菌や薬液消毒を行います。滅菌工程は、薬液消毒→超音波洗浄→高圧蒸気滅菌という3段階の厳重なシステムを採用しています。
歯を削るタービンやエンジンは小型包装品用高圧蒸気滅菌器オサダプチクレーブ8 DA-8を使用し滅菌しています。
6. 個人用防護具
感染予防のため外来での個人用防具として、帽子、マスク、フェイスガード、ビニールエプロン、滅菌手袋などを装着し治療を行っています。
7. 使い捨てディスポの使用
消毒滅菌できない手袋、コップ、エプロンなどは患者さんごとに使い捨てのディスポを使用する。
8. 口腔外バキュームの使用
診療室内の空気も清潔にするため、歯や材料を削ると目に見えないほど細かい粉塵が飛び散ります。お口の中の吸引機だけでは全て取り除くことは出来ません。口腔外バキュームを使用し、目に見えない粉塵や唾液や血液などを確実に素早く捕集しています。
9. 技工物の消毒
10. 院内感染対策のための研修
当院では感染委員会が設定されており、スタッフ全員に院内感染予防に関して定期的な研修を義務づけています。